卓越した機能性を持つ
キャンバス(膜材)の
トップメーカー。
カンボウプラス株式会社
難易度の高い製品を不良なく
仕上げられた時の達成感は格別!!
製造部製造課生産第1係エンボス・プリント班
田中智大さん

キャンバスにさまざまな機能性を持たせた樹脂をコーティングする仕事に携わっています。柄入りなど難易度の高いものは少しのミスが仕上がりに影響するので、作業中は必ず指差呼称して抜けや見落としがないよう気を付けています。今後は機械操作を完璧にマスターし、製品の精度をさらに高めていきたいですね。

製造部製造課生産管理係生産管理班 班長
石黒新四郎さん

入社以来さまざまな部署を経験し、現在は製造現場がスムーズに動くよう、工程管理や人員配置を担当しています。ものづくりの現場を動かす重要な仕事だけに責任は重大ですが、大きなやりがいも感じています。

技術開発部開発課開発係開発班
西川真司さん

お客様からの要望や開発テーマに沿った新製品開発に携わって1年。自分が設計したキャンバスが製品化され、街で見かけた時の喜びを思い描きながら、“スピーディかつ正確な仕事”をモットーに頑張っています!

安全かつ精度の高い
検査をすることが目標。
製造部製造課検査・包装係検査包装班
中矢美加さん
キャンバス(膜材)の検査・包装に携わる中矢さん。「入社3年目ですが、先輩は優しくて尊敬できる方ばかり。人に恵まれて楽しく働けています」と笑顔を見せる。検査の際は回転する機械やフォークリフトが通る通路の近くで作業することも多いため、安全管理には特に気を付けているとか。「今後はどんな製品を担当してもスムーズに検査できるよう、機械や製品の知識をさらに増やしていきたいですね」。


休日は友達と遊びに出かけたり、大好きなBTSの曲を聴いて過ごすことが多い中矢さん。「いつかまたライブに行けるのを楽しみにしています!」
充実の福利厚生や設備、時代に即した
取り組みも働きやすさの理由。

創業半世紀を超える福井工場には100名を超える社員が在籍している

カフェテリア方式の食堂は社員の95%が使用する美味しさと安さが魅力
病院や診療所でのPCR検査や非常災害時の避難所としても活躍する「エアマイスター」は、膨らませて簡単に設置できる注目の製品


スキルアップのための
資格取得を手厚く応援!!
資格取得の際の祝金制度をはじめ、通信教育の受講料補助や試験日の代休制度など、仕事と資格取得を無理なく両立できる制度も充実。社員の成長とモチベーションアップにもつながっている。


製造部製造課配合係配合班第1班 班長 宇野仁土さん
入社15年で危険物取扱者、特定化学物質作業主任者など10種類近くの資格を取得しました。仕事上役立つものも多く、会社のサポートにも感謝しています。今後も後輩に負けないよう学び続けます!!

新しいものを生み出す楽しさとやりがいがある!!
製造部門長 兼 工場長
北田和之さん
当社ではトラックの幌やテントの屋根など、さまざまなキャンバス(膜材)の製造販売を手がけています。国内シェアNo.1を誇る建築工事用シートをはじめ、撥水や防炎、防塵など、高い機能性を持つ製品は私たちの生活の身近なところでも活躍中。自分が手がけた製品を街なかで見ることができるのも、やりがいのひとつです。
本社は大阪ですが、鯖江にある福井工場は約50年の歴史を持ち、加工技術の高さと開発力を武器に高品質な製品を作り出しています。
当社の強みは多彩な加工機を揃え、それらを組み合わせた複合的な製品を製造できること。縫製工場を持ち、最終製品まで自社で完成できるのも強みです。そのため、研究開発職にとっては全く新しい製品を生み出せる楽しさがあり、製造職には技術を高め、アイデアと工夫で不良率を大幅に改善できるやりがいがあります。今後は機械や建屋のリニューアルを行ないながら、働きやすい環境づくりにも力を入れていきます。ものづくりに興味のある方はぜひご応募ください
- COMPANY DATA
- 採用情報(高卒)
COMPANY DATA
カンボウプラス株式会社
本社/大阪市中央区南本町1-8-14 TEL.06-6262-1277 福井工場/鯖江市御幸町1-1-48 TEL.0778-51-6111
東京支店/中央区日本橋富沢町12-20 TEL.03-3661-5311
【採用実績】大学卒/短大卒/高専卒/専門卒/高校卒
【事業内容】
◎ファイバー(繊維)とプラスチック(樹脂)の複合化によるキャンバスの製造と販売
◎キャンバスをデザイン・設計・縫製した商品の販売
◎一級建築士事務所/建築物・工作物の企画・設計

採用情報(高卒)
社名 | カンボウプラス株式会社 |
募集職種 | 製造・検査包装・物流業務 |
応募資格 | 高校卒業見込みの方 |
主な勤務地 | 福井工場 |
勤務時間 | 本社・東京支店 平日 午前9時~午後5時15分 土曜 午前9時~正午福井工場 平日 午前8時~午後4時45分 土曜 午前8時~午後4時45分 ※土曜出勤日は、弊社カレンダーによる |
給与 | 高卒:164,000円 |
諸手当 | 職務手当 製造職7,200円 事務職2,050円 その他 通勤手当他 |
昇給 | 年1回(1.92% 2020年4月実績 ) |
賞与 | 年2回(2019冬2.37ヶ月・2020夏2.10ヶ月) |
休日休暇 | 年間 110日(福井工場) |
保険 | 社会保険あり |
待遇 | 正社員 |
過去の採用実績 | 武生商業、武生工業、但南、科学技術、福井商業、福井農林高等学校他 |
連絡先 | 管理部人事・システム課 本社06-6262-1277 福井0778-51-6111 |
採用HP | http://www.kanbo.co.jp/ |
その他 | ・時間外手当の割増率は、法定より高い率を適用しています。 25%→35%(休日出勤手当は35%→50%) ・入社後必要に応じて資格を取得してもらいます。 ・作業服、帽子、ロッカーは貸与します。 ・工場の食堂(昼食)は、カフェテラス方式を導入しています。 ・無料駐車場 有り。 |
公共職業安定所 求人番号 | 18020-180209 18020-182809 |